藤原岳 

                             

 2003年


 2003年  9月27日(土) 裏道(聖宝寺谷)から 山荘 − 展望丘 − 山荘 − 大貝戸道
           快晴  
                   快晴の中初秋の花を見に藤原岳に行く、あまり期待できないと思っていたが
                   やはり少ない。聖宝寺谷の六合目辺りから山頂にかけて「カワチブシ」が多く
                   見られるがその他の花は少ない。今日は人も少なく、眺望も開けて静かで
                   快適な山行きが楽しめた。 
                 
長命水 水量が多い 人気のない8合目 九合目の眺望 谷を挟んだ向いには砕石場用の車道が見える 静かな山荘避難小屋
今日の花      
        アケボノソウ   カワチブシとゴマナ   ミカエリソウ      ハナタデ     ナギナタコウジュ?


                                             

 2003年  4月10日  裏道(聖宝寺道)から 山荘 ー  展望丘(山頂) − 表道(大貝戸道)
           晴
                今年はセツブンソウは見られないだろうと覚悟していたが わずかでは
                あったが見ることができた。フクジュソウも例年よりは少なく小ぶりで
                あり、山頂付近も例年ほどの群生ではない(特に東側が少ない)。
                8合目 9合目も花は少なく、今年は雪が多かったのか春先の花はまだ
                これからのようだ。
                登山道は9合目から所々ぬかるみ、展望丘へはどろどろの状態でした。
         
聖宝寺道2合目上あたりからミヤマカタバミが 6合目手前の眺望 6合目から7合目 ニリンソウ ユリワサビ? コバイケイソウ
7合目のガレ場 8合目付近の
フクジュソウ
8合目から9合目  セツブンソウ ヤマネコノメソウ ヒロハアマナ
9合目手前
セツブンソウ
9合目から藤原町 山荘手前で 
キクザキイチリンソウ
山荘避難小屋  山頂展望丘から
天狗岩と御池岳丸山

       
 
  2002年

 2002年  3月31日  裏道(聖宝寺道)から 山荘(今日はすごい人で大混雑) 表道(大貝戸道)
           晴
                2合目辺りから ミヤマカタバミ ネコノメソウが 6合目からはフクジュソウ バイケイソウ
                         
8合目からは キクザキイチゲ セリバオウレン セツブンソウ ミノコバイモ そして例年の
                    ことながら フクジュソウの大群生がすごかった。

         
1合目登山道から人の波 6合目 8合目合流点 9合目の花畑 山荘避難小屋の混雑ぶり

2合目 ミヤマカタバミ

2合目 ユリワサビ

8合目セリバオウレン

キクザキイチリンソウ

9合目花畑

セツブンソウ


山荘付近フクジュソウ

表道7合目ミノコバイモ







 2002年  1月20日  聖宝寺谷から 山荘 − 展望台 − 山荘 − 大貝戸道
         晴(大寒)  
                6合目から7合目で時折雪道に 8合目から雪の登山道 雪は軟らかく浅い
                  山荘下から展望台へは踏み跡も浅く本道をはずさないよう修正をが必要 
                今日はノーアイゼンでOKした
6合目の手前から雪が 6合目の潅木帯は
 明るい日差しが
7合目は沢に沿って雪道に 8合目へのガレ場 所々階段が作られていました 判りにくいですが登山道の霜柱です
8合目合流点 右に
冬山登山道
 8合目から雪の
   登山道に
9合目 雪は浅い 9合目からの眺望  山荘 雪は少ない
山荘下から
 雪の展望丘
展望丘下から 
  踏跡が薄い
 山頂(展望丘)  下山 8合目 冬イチゴ?
 大貝戸1合目で


                                                       01年へ   ⇒ 04・05年へ